2025.11.6
【レポート】10/25-26ひょうごSDGsフェスタに出展しました
ご来場ありがとうございました
西日本情報交換会では10月25日26日
「ひょうごSDGsフェスタ」に参加しました!
「ひょうごSDGsフェスタ」はSDGsに対する意識の向上と実践の促進を図るため、子どもたちが楽しみながら「SDGsとは何か」学ぶことができる体験型SDGsブースやSDGsを身近に感じ、自分ができることを一緒に考えるイベントです。
西日本でのキッズデザイン受賞作品や
キッズデザインマークを広める活動として出展
・場所:神戸国際展示場3号館(ポートライナー市民広場駅より徒歩2分)
・主催:兵庫県
**********************************************************
【特定非営利活動法人キッズデザイン協議会】
親子で集まれ!こどものあるある行動やキッズでデザインを知ろう!
**********************************************************
私たちキッズデザイン協議会では<子どもたちのあるある行動>を<こどもOSランゲージ>と名付けて研究活動を行っています。
来場していただいた子ども自身・またはお子さんがやっている<あるある行動>についてのアンケート調査を行い、『こどもあるある行動調査員』として研究にご参加いただきました。
集めたアンケートは2日間でなんと約200を集めることができました!研究内容は今後研究活動に使わせていただきます。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
**********************************************************
【HONESTIES株式会社】
表裏前後ろのない4面楽しめるネオスティーズTシャツにお絵描きして
自分オリジナルをつくろう!
**********************************************************
HONESTIES(オネスティーズ)は、前後も裏表もない服をつくっています。 前後も裏表もないから、どう着ても着まちがえることがない!洗濯で裏表を もどす必要もない!みんなの生活がちょっと楽になるTシャツや肌着にお絵かきしました!
子どもたちの創造性あふれる楽しいお絵描きをたくさんしてくれました!
ご参加いただきありがとうございました!
ご参加いただいたみなさま、ボランティアスタッフのみなさま、ありがとうございました!













