2025.7.3

【イベントレポート】
『キッズデザインに触れてみませんか?』

  • はたなブックアカウント
  • LINEアカウント

2025年6月12日に、溜池山王駅直結のMEETING SPACE AP赤坂グリーンクロス様のグランドオープニングイベントで
キッズデザイン協議会の活動をより多くの方に知っていただくことを目的に河崎副会長にセミナーイベントへご登壇いただきました。



**********************************************
『キッズデザインに触れてみませんか?』
**********************************************
日時:6/12(木)15:00~15:45
表題:「キッズデザインに触れてみませんか?」
内容:顕彰制度「キッズデザイン賞」や、会員同士の交流・共創の事例等のご紹介
場所:ミーティングスペースAP赤坂グリーンクロス
HPはこちら
(東京メトロ 溜池山王駅・国会議事堂前駅直結)

河﨑副会長からは当協議会の理念や、メインの事業とも言える顕彰事業『キッズデザイン賞』についてをご紹介いただきました。



また協議会吉岡からは会員企業で集まり活動している研究会の内容や交流事例などをご紹介。
研究会で開発している『プレイフルデザインカード』(こどもOS研究会)やキッズデザイン賞受賞作品のいくつかをみなさまのテーブルに置いて、実際に手に取って頂きながらご説明させていただきました。



みなさまもご覧になったことがある製品がキッズデザイン賞受賞していたり、こんな面白いものがキッズデザイン賞なんだ!という発見にもなったのではないでしょうか。
協議会の活動にご興味を持っていただけた方、初めてキッズデザイン賞を知ったかたもいらっしゃるかもしれません。

ご参加いただきました皆様、またこのような機会をくださったTCフォーラム様
誠にありがとうございました。

最後にこのイベントで、タイトル『キッズデザインに触れてみませんか?』のイメージでTCフォーラム所属のアーティスト様が素敵なアートを作ってくださいました。



カラフルなえんぴつから広がっていく世界がとても明るく元気が出ますね。
当協議会の掲げる<すべての子どもは社会の宝であり、未来そのもの。その未来が持続的で明るいものであるように。。。>という『キッズデザイン宣言』を感じました。

こちらのアートはAP赤坂グリーンクロス様に展示されていますので会議室などでご利用された際はぜひご覧ください。

また受賞作品紹介でもご紹介した【プレイフルデザインカード】も展示させていただいております。

TCフォーラム様イベント報告
HPはこちら
この度はありがとうございました。

キッズデザイン賞マーク