2022.3.1

世界初!安全基準「Eマーク」取得のチャイルドベルト(前編)

  • はたなブックアカウント
  • LINEアカウント

「スマートキッズベルト」は、体重で規格が決められたチャイルドシートの代わりに使用できるチャイルドベルトです。軽量120gで持ち運びしやすく自家用車はもちろんのこと、外出した際やタクシーに乗る時も使用できる、ポーランドで開発された安心安全の便利アイテムです。
今回は日本で唯一の販売代理店を務めるメテオAPAC株式会社の代表 増木さんに開発秘話や安全への拘りを伺いました。

チャイルドシートの代わりになるチャイルドベルト

製品の特徴を教えてください。

製品の特長は3つあります。
1つ目はチャイルドシートをベルトのような形にすることにより、チャイルドシートを装着する必要がなくなります。
2つ目の特徴は、チャイルドベルトでは世界で唯一、Eマーク※を取得している製品になります。道路交通法に適合しているので、体重規格に適合しているお子様であればスマートキッズベルトだけで乗車いただけます。
3つ目の特徴は、体重で規格が決められている製品という点です。15kg〜36kgの方にご使用いただけます。ただ、乳幼児などのベビーシートの代わりになるものではないのでご注意いただければと思います。
※Eマーク…欧州自動車EMC指令の要求事項に適合した自動車部品に対して、E+数字(試験および認可した機関の国番号)を表した適合性マークです。

世界レベルの安全基準をクリア

製品企画のきっかけを教えてください。

スマートキッズベルトは、ポーランドにある「スマートキッズ社」が開発した商品です。私達「メテオAPAC」もポーランドにグループ会社があり、グループ会社の紹介を通じて総代理店になりました。もともと、スマートキッズベルトの開発者は、チャイルドシートを生産する工場で働いており、チャイルドシートを生産する中で「もっと便利で安全規格をクリアできるものが作れるのではないか」と2015年頃から開発を進め、クラッシュテスト(安全テスト)を繰り返し、「ベルトなのにしっかり安全を確保でき、こんなに便利なものはない」と商品化された背景があるそうです。
国際基準の安全基準に照らし合わせて開発されるにあたり、基準をクリアして発売するまでに、何年もの時間がかかっています。日本も参加している58協定(突入防止装置試験(協定規則第 58 号(車両))はヨーロッパ基準の多国間協定であり、Eマークはこの協定に認証を受けた証明となります。
もともとポーランドでEマークを取得していたスマートキッズベルトは国内でも国土交通省と警察省の認可も受けています。またアメリカでの安全基準FMVSS(連邦自動車安全基準)も取得しており、高い安全基準をクリアした製品となります。

取り外しに最適な材質の開発

製品を企画されていく上で、どの様なことに配慮されましたか。

やはり、一番考慮しなくてはいけないのは安全ですよね。
手軽でコンパクトで利便性がよい商品は分かっていましたが、お子様の命を守るものなので、「本当に安全なの?」ということを考慮し何度もクラッシュテスト(安全テスト)を重ねました。そして、チャイルドシートと比較しても遜色がなく安全性が高い商品ということが証明され、販売する運びとなりました。

一番大変だったことは、クリップ部分(シートベルトと連結させる部分)の設計です。お子様が自分で簡単に取り外し出来ても危険ですし、ある程度の固さも必要です。逆に親御様が取り外しが出来なくても困ります。そこのバランスが非常に難しく、デザインやクリップ方法ではいくつもの特許が入っています。樹脂なので経年変化をしてしまう部品も一般的にはあります。暑い国で溶けてしまい形が変わっても大変ですよね。スマートキッズベルトは、特殊な材質を使用し車のシートベルトを作っているメーカーと何度も打ち合わせを重ねて形状を作り上げ、固すぎず柔らかすぎず、最適な材質を作ることに成功しました。

後半に続きます。

キッズデザイン賞マーク
文章:池尻 浩子